投稿者「管理者」のアーカイブ
第1回 JALP多言語対応研究会・公開講演会のお知らせ
JALP会員の皆さま 本年6月にJALPのSIGとして、「JALP多言語対応研究会」をスタートさせました。 同研究会の目的は、多様な在留外国人の増加とともに、今後一層ダイナミックに変貌を遂げるであろう日本社会において、多 … 続きを読む
『言語政策』4, 2008年3月31日発行
目次 政策提言 外国人事件における司法通訳の正確性―要通訳事件の事例からの考察― 水野かほる マイノリティ言語と日本―イヌイト、そしてアイヌ― スチュアート ヘンリ 研究論文 日本文化理解の促進を目的とした日本語普及の言 … 続きを読む
『言語政策』5, 2009年3月31日発行
目次 研究論文 中国朝鮮族による日本語教育の「再開」 本田弘之 日本社会における英語の教育機会の構造とその変容―英語力格差の統計的分析を通して― 寺沢拓敬 日本に住む中国朝鮮族の多言語使用の管理―コードスイッチングにおけ … 続きを読む
『言語政策』6, 2010年3月31日発行
目次 研究論文 共和国統合をめざす受入れ統合契約と移民へのフランス語教育の制度化について 西山教行 研究ノート 韓国の言語・教育政策と日本語の継承―在韓日本人妻と韓日国際結婚家庭を中心として― 花井理香 書評 渋谷謙次郎 … 続きを読む
『言語政策』7, 2011年3月31日発行
目次 研究論文 多言語主義と相互学習主義―ベルギーにおける第2言語教育から― 石部尚登 研究ノート 複言語・複文化主義における言語教育の新たな方向性 福田浩子 新刊紹介 大谷泰照編集代表、杉谷眞佐子/脇田博文/橋内 武/ … 続きを読む
『言語政策』8, 2012年3月31日発行
目次 研究論文 識字・日本語教育活動に参加するボランティアの動機づけ―ボランティア機能と言語政策上の動機の融合の観点から― 猿橋順子 企業内英語教育の政策化の可能性 岩田京子 講演記録 複言語主義、その社会的課題と教育上 … 続きを読む
日本言語政策学会 第20回記念研究大会 無事に終了しました。(2019.8.1)
ご報告が遅くなり申し訳ありません。 6月8(土)9日(日)の2日間にわたり関西学院大学(上ケ原キャンパス)で開催された日本言語政策学会第21回研究大会は盛況のうちに無事終了しました。 今回はWiPセクションなどの新しい試 … 続きを読む
関西学院大学(西宮上ヶ原キャンパス)学内の食堂や売店の営業時間
関西学院大学(西宮上ヶ原キャンパス)学内の食堂や売店の営業時間は以下の通りです。 6月8日(土): 食堂「BIG MAMA」11:00~14:30 場所:学生会館旧館1階、席数:411席 「Robin Hood̵ … 続きを読む
日本言語政策学会(JALP)第21回研究大会「転換点を迎えた日本の言語政策」プログラム
■日時 2019年6月8日(土)~9日(日) ■会場 関西学院大学(西宮上ヶ原キャンパスG号館) ■参加費 会員・大学院生1,000円、非会員2,000円(予稿集込) 学部生無料(予稿集別売) 事 … 続きを読む
第21回研究大会の会場(関西学院大学上ヶ原キャンパス)までの交通案内
1.新幹線からJR利用の場合: 「新大阪」駅にて在来線(JR神戸線「三ノ宮」方面:7、8番のりば)に乗り換え。(JR宝塚線乗り入れ列車があるのでご注意ください。)「普通」または「快速」で「西宮」駅下車(約15分)。 阪急 … 続きを読む