投稿者「管理者」のアーカイブ

日本言語政策学会 特定課題研究会「多様な学びの場と当事者のエンパワメントにみる言語政策課題」による映画上映会(ドキュメンタリー映画「ウリハッキョ」)のお知らせ

開催日時:2023年11月26日(日) 午後13時開演〜16時終了予定 場所:千葉大学 西千葉キャンパス 法政経学部棟1階106講義室(JR「西千葉」駅より徒歩約10分)キャンパスマップ:https://www.chib … 続きを読む

カテゴリー: 研究会等 | 日本言語政策学会 特定課題研究会「多様な学びの場と当事者のエンパワメントにみる言語政策課題」による映画上映会(ドキュメンタリー映画「ウリハッキョ」)のお知らせ はコメントを受け付けていません

JALP特別企画 言語政策と「空間デザイン」シンポジウムのお知らせ

2023年6月に開催しました日本言語政策学会研究大会に引き続き、言語政策と「空間デザイン」のシンポジウムを下記のよう開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。 シンポジウム 言語政策と「空間デザイン」 本シンポジウ … 続きを読む

カテゴリー: 研究会等 | JALP特別企画 言語政策と「空間デザイン」シンポジウムのお知らせ はコメントを受け付けていません

JALP第25回研究大会 WiPセッション発表の募集

◎WiPセッションの募集について WiP (Work in Progress/Practice) セッションは、研究発表というフォーマットに必ずしも適さない実践・活動報告のために設けたものです。 学部のゼミの成果発表や、 … 続きを読む

カテゴリー: 研究大会 | JALP第25回研究大会 WiPセッション発表の募集 はコメントを受け付けていません

『言語政策』19(2023年3月31日発行)

目次 『言語政策』電子化のお知らせ 研究論文 複言語・複文化話者としてのサハリン残留日本人─ 複言語・複文化における仲介という観点から─ 佐藤 正則・三代 純平 日豪における外国とつながる人々の言語レパートリーの多様性と … 続きを読む

カテゴリー: 出版物 | 『言語政策』19(2023年3月31日発行) はコメントを受け付けていません

『言語政策』18(2022年3月31日発行)

目次 研究論文 19世紀後半の中国社会とキリスト教教育における英語の位置づけ―「英語論争」の背後にある入華プロテスタント宣教師の英語観― 張 尋 多文化共生に向けた母語教育政策を推進するにあたっての日本人生徒への多文化教 … 続きを読む

カテゴリー: 出版物 | 『言語政策』18(2022年3月31日発行) はコメントを受け付けていません

2022年度JALP特定課題研究会「日本の言語と法政策―言語に関する法政策/法政策の中の言語」公開研究会開催のお知らせ

このたび、下記の次第で公開研究会をオンライン開催することになりました。みなさまのご参加をお待ちしています。 開催日時:2023年2月18日(土)午前10時~12時 Zoomによる開催対象:どなたでもご参加いただけます(参 … 続きを読む

カテゴリー: 研究会等 | 2022年度JALP特定課題研究会「日本の言語と法政策―言語に関する法政策/法政策の中の言語」公開研究会開催のお知らせ はコメントを受け付けていません

2022年度JALP特定課題研究会「伝統文化伝承・実践の越境にみる言語政策的諸相」の報告会を兼ねた研究会(2023年3月11日・青山学院大学)開催のお知らせ(2023.1.31)

※参加登録者数が定員に達しましたので受付を終了させていただきます。以降、キャンセルが出た場合にご連絡をさしあげますので、参加ご希望の方は以下にメールでお知らせください。jsaruhashi@aoyamagakuin.jp … 続きを読む

カテゴリー: 研究会等 | 2022年度JALP特定課題研究会「伝統文化伝承・実践の越境にみる言語政策的諸相」の報告会を兼ねた研究会(2023年3月11日・青山学院大学)開催のお知らせ(2023.1.31) はコメントを受け付けていません

日本言語政策学会第25回研究大会発表募集のお知らせ[応募締切を3月10日(金)まで延長しました]

(2023年6月17-18日、麗澤大学) 日本言語政策学会では、2023年6月17日(土)、18日(日)に開催を予定している第25回研究大会(JALP25)の発表を募集いたします。発表を希望される方は下記の要領をご参照の … 続きを読む

カテゴリー: 研究大会 | 日本言語政策学会第25回研究大会発表募集のお知らせ[応募締切を3月10日(金)まで延長しました] はコメントを受け付けていません

2023年度 日本言語政策学会 特定課題研究会募集のお知らせ

日本言語政策学会では、重点課題となる特定の研究テーマについて会員が連携して研究を進めるために「特定課題研究会」を設置しています。 このたび、2023年度の研究会につきまして、下記の通り募集を行います。会員の皆さまのご応募 … 続きを読む

カテゴリー: 学会活動 | 2023年度 日本言語政策学会 特定課題研究会募集のお知らせ はコメントを受け付けていません

2022年度 日本言語政策学会 特定課題研究会「多言語社会の言語政策のための組織言語マネージメント研究会」公開研究会開催のお知らせ

日本言語政策学会2022年度特定課題研究会「多言語社会の言語政策のための組織言語マネージメント研究会」(代表:サウクエン・ファン)は、言語管理研究会との共催により、このたび下記の次第で公開研究会を開催することになりました … 続きを読む

カテゴリー: 研究会等 | 2022年度 日本言語政策学会 特定課題研究会「多言語社会の言語政策のための組織言語マネージメント研究会」公開研究会開催のお知らせ はコメントを受け付けていません